2016年06月20日
超〜久しぶりの…
超〜久しぶりの更新です……^_^;
ようやく釣りに行けるようになりましたが
暇つぶし程度。
メバッてみたり


サバッて、ネギョッてみたり^_^;





マイクロなモンジグも数少なくなってきました(泣。 今では、レア??
何とかなりますか??^ ^
さぁー、いい加減 サーフに行こっと!
ようやく釣りに行けるようになりましたが
暇つぶし程度。
メバッてみたり


サバッて、ネギョッてみたり^_^;





マイクロなモンジグも数少なくなってきました(泣。 今では、レア??
何とかなりますか??^ ^
さぁー、いい加減 サーフに行こっと!
2016年01月04日
年始早々に…
どうも^ ^
今年 2回目のサーフへ長男と行ってきました。
東の果てまで、やる気マンマンマンで、いざ浜に……予報に反して波高し! ウネリありありで、おまけに激流 オワタ……。
シバスしかないと思い ひたすらFリードを投げ倒し
ヒットーーーー! スカッ……。
横目で長男に見られる^_^;
長男の2人隣りがヒット、シバスっぽいなーーと
長男ヒットーー!
バレろと、念じますがウネリに苦戦しながらもランディング……
ふっ……初フィッシュ おめでとう☆

スピドリ なんとかキャンディ
○ラ60
自分は、MD110で、じっくり攻めると
コンッ
ヒットーー!
ちっせー……長男の口の動きで分かる
魚は、大きさじゃない!と、つぶやく^_^;

初フィッシュおめでとう☆自分……。

年始早々に…長男に完敗です^_^;
今年 2回目のサーフへ長男と行ってきました。
東の果てまで、やる気マンマンマンで、いざ浜に……予報に反して波高し! ウネリありありで、おまけに激流 オワタ……。
シバスしかないと思い ひたすらFリードを投げ倒し
ヒットーーーー! スカッ……。
横目で長男に見られる^_^;
長男の2人隣りがヒット、シバスっぽいなーーと
長男ヒットーー!
バレろと、念じますがウネリに苦戦しながらもランディング……
ふっ……初フィッシュ おめでとう☆

スピドリ なんとかキャンディ
○ラ60
自分は、MD110で、じっくり攻めると
コンッ
ヒットーー!
ちっせー……長男の口の動きで分かる
魚は、大きさじゃない!と、つぶやく^_^;

初フィッシュおめでとう☆自分……。

年始早々に…長男に完敗です^_^;
2015年12月31日
一年なんてあっ…というま
どうも^ ^
一年なんてあっ…というまですね。
今年は、何かと忙しくてサーフなんて秋から?だったような…
相変わらず小僧共に


してやられてばかりでした^_^;
今日もいろんな情報に踊らされて東のサーフへ遠征してきました。
激戦区なので、早目にin。
暗い内、久しぶりにレッパを引いてると
ガツン!!と
久しぶりの感触を味わいながら
また、波打ち際で突っ込む突っ込む^ ^

サイズは、50ほどですが、初ヒラ!
恐らくヒラでしょう。
そりゃー引くわけだ
周りが、ソゲ、ヒラメのぷち祭り!
でも、釣れない^_^; バイトはあるが乗らずです。
でも、fukuさんとおしゃべり出来たし、ヒラ釣れたし今年の釣りは、良しとします♪

来年は、とーちゃん やったりますんで、今年同様、宜しくお願いします♪
2015年11月08日
フラット王2015
遠州灘 某所にて
フラット王2015に参加して来ました。
今年は、残念ながらソゲ………39。
どう頑張っても1㎝伸びず(汗。

いつもながら、いい意味で
ゆるい大会で^ ^

皆さんお疲れ様でした^ ^
フラット王2015に参加して来ました。
今年は、残念ながらソゲ………39。
どう頑張っても1㎝伸びず(汗。

いつもながら、いい意味で
ゆるい大会で^ ^

皆さんお疲れ様でした^ ^
2015年11月03日
2015年11月02日
長男とサーフ
どうも!
サーフのいい季節になって来ました。
先端では、ブリが爆とか、
あちらこちらで、デカヒラメとか、
サワラだとか、
まぁー、そんな情報に踊らされることなくマイペースで、釣行したいものです。
で、
長男が、サーフに行きてー、
頭が狂いそうだ!
というので、二人でサーフは、今年初。
私もそろそろいい釣果が欲しいとこでしたが、この男は………。


60㎝(汗。


ご機嫌で、ゴミを拾って撤収。
そして、1日寝かした今日

頂きます。
明日リベンジ!に出動しますよー!
………俺も行きてー
って、長男が……(汗。
どーしよー?か(汗。
サーフのいい季節になって来ました。
先端では、ブリが爆とか、
あちらこちらで、デカヒラメとか、
サワラだとか、
まぁー、そんな情報に踊らされることなくマイペースで、釣行したいものです。
で、
長男が、サーフに行きてー、
頭が狂いそうだ!
というので、二人でサーフは、今年初。
私もそろそろいい釣果が欲しいとこでしたが、この男は………。


60㎝(汗。


ご機嫌で、ゴミを拾って撤収。
そして、1日寝かした今日

頂きます。
明日リベンジ!に出動しますよー!
………俺も行きてー
って、長男が……(汗。
どーしよー?か(汗。
2015年05月03日
ちょーお久な釣行
どうも!
まぁー、なんでしょう。今年は、釣りにいけませんわ(泣。
という訳で、GW ‼︎ 三男と御前崎まで、ビーチクリーンへ参加してきました。

社会勉強です^ ^
もちろん、浜には寄ってきましたが、何も無しッス(泣。
帰りに、大渋滞の中 Hな湖へ 。
最近、週末は野球三昧なんで 大混雑の中、第二ラウンド(汗。


隣りで、タコエギ投げまくる父親がいるのに……何すんねん( ̄▽ ̄)
まぁー、楽しかったみたいで 良かった良かった^ ^
まぁー、なんでしょう。今年は、釣りにいけませんわ(泣。
という訳で、GW ‼︎ 三男と御前崎まで、ビーチクリーンへ参加してきました。

社会勉強です^ ^
もちろん、浜には寄ってきましたが、何も無しッス(泣。
帰りに、大渋滞の中 Hな湖へ 。
最近、週末は野球三昧なんで 大混雑の中、第二ラウンド(汗。


隣りで、タコエギ投げまくる父親がいるのに……何すんねん( ̄▽ ̄)
まぁー、楽しかったみたいで 良かった良かった^ ^
2015年02月01日
あんな爆風ー なのに初釣り
明けすぎて おめでとうを言うタイミングがなくなってしまいましたが、今年もよろしくお願いします!
どうも! すえっち!です。
今年は、本厄ですしとにかく忙しい(汗。
連休中は、釣りに行けず……。
連休明けは

出初式……。
それから、市民駅伝。長男含めて、チームを組んで出場。


119チーム中 16位! ビックリ(笑。
で、昨日 三男と釣友とHな湖に初釣りへ♪…………って

ごめんな、付き合わせて(汗。 完全なバツゲームでした(泣。ウルトラ爆風‼︎
シーバスならなんとかなるかなと……甘かった。
まぁー、富士山 見れたし

まぁーいーかー (笑。
次は、いついけるやら。 ただ ただ 爆風だけは、やめて〜(泣。
どうも! すえっち!です。
今年は、本厄ですしとにかく忙しい(汗。
連休中は、釣りに行けず……。
連休明けは

出初式……。
それから、市民駅伝。長男含めて、チームを組んで出場。


119チーム中 16位! ビックリ(笑。
で、昨日 三男と釣友とHな湖に初釣りへ♪…………って

ごめんな、付き合わせて(汗。 完全なバツゲームでした(泣。ウルトラ爆風‼︎
シーバスならなんとかなるかなと……甘かった。
まぁー、富士山 見れたし

まぁーいーかー (笑。
次は、いついけるやら。 ただ ただ 爆風だけは、やめて〜(泣。
2014年11月09日
第5回 フラット王
どうも!
本日早朝、遠州灘 某所にて フラット王が開催されました!
自分は、愛知から長男と釣友と3人で参戦!
長男は、連覇をねらって
「見納めかー。」 ヘボ親父 談…。

名誉なカップ?コップ(笑。
4時半から、簡単なミィーティングを行い 一斉に穴場へ。
厳しいと聞いていましたが、迷わず 心にきめてた場所へ向かいます。
雨は降ってますが、波 風は、問題無し!
とにかく、撃ちまくります。
暗い内に、なにやら釣友が ゴソゴソしてます。
……どうやらキーパーサイズをゲットした模様。
明るくなってきて、期待が高まりますが……厳しい(汗。
と……長男の目の前で、ヒラメのボイル‼︎
水面が ザワついた瞬間!
「ガツン‼︎」 「ゴンゴン!」
マゴチだー!キーパーサイズ⁈ でも横に走るけど⁇

でした(汗。50㎝でしたが、フラットじゃないとな〜。 でも、嬉しい(笑。
釣友の魚を確認するとキーパーのヒラメでしたー。初 ウェインおめでとう!
あ……ソゲ追加してるし。
あ…長男 釣った!……ソゲ(笑。
周りもソゲがチラホラ。
おそらく、9時ぐらいにチャンスがあるかなと、エキスパートな方からアドバイスを
もらっていたので、ちょいと移動。後、終了時間 1時間を切ったとこで、
「ゴン!」
いつものルアー、カラー。

ギリ キーパーサイズ(笑。
「さぁー、集合場所に行こう!」
と、釣友とひとあし先に車へ。
長男には、後 15分で上がれと伝えて。
まぁー、釣れんでしょー(笑。
そろそろ、呼びに行くかーと、
……。

ぶら下げて、帰ってきやがった(汗。
スピドリ シロギス で、釣ったらしい。
これで、全員安打‼︎
左側から、40 42 40のヒラメ と サゴシ。

久しぶりのナイスな釣行となりました!
最後は、皆さんで

皆さん、なかなかの釣果で 楽しく 、又、良い意味で、ゆる〜い大会になりました。
皆さん、お疲れ様でした! 実行委員⁈の皆さん、ありがとうございました!
ちなみに、第5回フラット王は…………通算 3回目の……あの方でした。
流石ッス(笑。
本日早朝、遠州灘 某所にて フラット王が開催されました!
自分は、愛知から長男と釣友と3人で参戦!
長男は、連覇をねらって
「見納めかー。」 ヘボ親父 談…。

名誉なカップ?コップ(笑。
4時半から、簡単なミィーティングを行い 一斉に穴場へ。
厳しいと聞いていましたが、迷わず 心にきめてた場所へ向かいます。
雨は降ってますが、波 風は、問題無し!
とにかく、撃ちまくります。
暗い内に、なにやら釣友が ゴソゴソしてます。
……どうやらキーパーサイズをゲットした模様。
明るくなってきて、期待が高まりますが……厳しい(汗。
と……長男の目の前で、ヒラメのボイル‼︎
水面が ザワついた瞬間!
「ガツン‼︎」 「ゴンゴン!」
マゴチだー!キーパーサイズ⁈ でも横に走るけど⁇

でした(汗。50㎝でしたが、フラットじゃないとな〜。 でも、嬉しい(笑。
釣友の魚を確認するとキーパーのヒラメでしたー。初 ウェインおめでとう!
あ……ソゲ追加してるし。
あ…長男 釣った!……ソゲ(笑。
周りもソゲがチラホラ。
おそらく、9時ぐらいにチャンスがあるかなと、エキスパートな方からアドバイスを
もらっていたので、ちょいと移動。後、終了時間 1時間を切ったとこで、
「ゴン!」
いつものルアー、カラー。

ギリ キーパーサイズ(笑。
「さぁー、集合場所に行こう!」
と、釣友とひとあし先に車へ。
長男には、後 15分で上がれと伝えて。
まぁー、釣れんでしょー(笑。
そろそろ、呼びに行くかーと、
……。

ぶら下げて、帰ってきやがった(汗。
スピドリ シロギス で、釣ったらしい。
これで、全員安打‼︎
左側から、40 42 40のヒラメ と サゴシ。

久しぶりのナイスな釣行となりました!
最後は、皆さんで

皆さん、なかなかの釣果で 楽しく 、又、良い意味で、ゆる〜い大会になりました。
皆さん、お疲れ様でした! 実行委員⁈の皆さん、ありがとうございました!
ちなみに、第5回フラット王は…………通算 3回目の……あの方でした。
流石ッス(笑。
2014年09月06日
メジャーポイントって奴は…
どうも!
金曜日に、メジャーな浜へ……三保へ。
暗いうち、タチを同行者が、ミノーでヒット! 俺…バイトあるもヒットせず。
その後、チーン。
場所移動して、キスの叔父さんに
「最近、この辺りどうっすかー?」
と、聞くと
「昨日は、凄かった…以下略。」
全く、メジャーポイントって奴は、いつもそうだ! 今日、凄いの欲しかったのにー(汗。
ダツ釣って、雷、スコーーールで、
ち〜ん。

懲りずに、また 来ます(汗。
で、今日。
ホームサーフは、敬遠して田原サーフへ!
次男と、また、三男坊も連れて。
開始そうそう、

エソ ダブル(汗。
やな予感…。
三男が、
「とーちゃん、ひっかかった〜」
…。
お・お・お前って奴は…。

小2で、ヒラメ。

お前もか…。

オヤジの威厳ってやつは?
しかし、小さいけどよく釣れてました。
全員安打って事で、蒲鉾の夢でも見て、枕を濡らして…。
そして…。濡らして…。
寝ます(笑。
金曜日に、メジャーな浜へ……三保へ。
暗いうち、タチを同行者が、ミノーでヒット! 俺…バイトあるもヒットせず。
その後、チーン。
場所移動して、キスの叔父さんに
「最近、この辺りどうっすかー?」
と、聞くと
「昨日は、凄かった…以下略。」
全く、メジャーポイントって奴は、いつもそうだ! 今日、凄いの欲しかったのにー(汗。
ダツ釣って、雷、スコーーールで、
ち〜ん。

懲りずに、また 来ます(汗。
で、今日。
ホームサーフは、敬遠して田原サーフへ!
次男と、また、三男坊も連れて。
開始そうそう、

エソ ダブル(汗。
やな予感…。
三男が、
「とーちゃん、ひっかかった〜」
…。
お・お・お前って奴は…。

小2で、ヒラメ。

お前もか…。

オヤジの威厳ってやつは?
しかし、小さいけどよく釣れてました。
全員安打って事で、蒲鉾の夢でも見て、枕を濡らして…。
そして…。濡らして…。
寝ます(笑。
2014年08月26日
越前2日目
さてさて、越前2日目の釣行の前に。
1日目の晩御飯。

毎年来てますが、やはり 裏切りません!
そして、恐らく20時には、爆睡(笑)、翌日3時半起床(笑。
次男と2人で、まずアジング。 長男、三男は、起こしてもピクリともせず(汗。
まずは、定番の灯りのある堤防でせめます。 1gのJHで、1投目……「ココン!」アジいる!
そして、

ようやくのアジ。幾つか釣ったとこで、モンジグ1.5グラム(ウブシラス)で、狙って………「ズウォーー」って、スコール?
はい、撤収(泣。
雨がやんで、キジハタ狙い。
テキサスでせめて、スーっと、
「コンッ」!
あわせて、ドラグが出てフックオフ(泣。
イカのあとに、ドラグ調整せずで…(泣。
いいサイズだったかも?? で…スコール(泣。
青物狙いで……。
風が強くて・・・スコール(怒。
ヤーメタ。
結局帰りは、いつものここで、

マハタが、釣れました、。

無事帰宅しましたが、今年の天気には、まいりました(汗。
1日目の晩御飯。

毎年来てますが、やはり 裏切りません!
そして、恐らく20時には、爆睡(笑)、翌日3時半起床(笑。
次男と2人で、まずアジング。 長男、三男は、起こしてもピクリともせず(汗。
まずは、定番の灯りのある堤防でせめます。 1gのJHで、1投目……「ココン!」アジいる!
そして、

ようやくのアジ。幾つか釣ったとこで、モンジグ1.5グラム(ウブシラス)で、狙って………「ズウォーー」って、スコール?
はい、撤収(泣。
雨がやんで、キジハタ狙い。
テキサスでせめて、スーっと、
「コンッ」!
あわせて、ドラグが出てフックオフ(泣。
イカのあとに、ドラグ調整せずで…(泣。
いいサイズだったかも?? で…スコール(泣。
青物狙いで……。
風が強くて・・・スコール(怒。
ヤーメタ。
結局帰りは、いつものここで、

マハタが、釣れました、。

無事帰宅しましたが、今年の天気には、まいりました(汗。
2014年08月25日
越前1日目
どうも!
天気が心配されましたが、いつもより遅めですが、今年も越前家族旅行?釣り?に。
このバカ家族は、午前2時半から釣り開始!
敦賀でアジ不発(汗。 …やな予感。
越前方面の漁港で、アジ狙い。鉄板でしょー……あれ?…(汗。 …やな予感。
ならば、モンジグで なんでも狙い!
いつものカマス。

ラーベー…。

周りは、イカ。
狙ってみます。すぐ釣れるでしょ!秋イカなんて簡単でしょー!……やな予感。
やっぱり、長男。

海水浴の後、夕方にやっと(汗。
初アオリ。

三男も釣れたし、

タコ名人(笑。

結局、長男7、8ハイ。私3はい。三男3はい。次男タコ2ハイ(笑。
明日は、最終日。青物狙ってみますか。
しかし、オモローだけど、ど疲れた〜。
天気が心配されましたが、いつもより遅めですが、今年も越前家族旅行?釣り?に。
このバカ家族は、午前2時半から釣り開始!
敦賀でアジ不発(汗。 …やな予感。
越前方面の漁港で、アジ狙い。鉄板でしょー……あれ?…(汗。 …やな予感。
ならば、モンジグで なんでも狙い!
いつものカマス。

ラーベー…。

周りは、イカ。
狙ってみます。すぐ釣れるでしょ!秋イカなんて簡単でしょー!……やな予感。
やっぱり、長男。

海水浴の後、夕方にやっと(汗。
初アオリ。

三男も釣れたし、

タコ名人(笑。

結局、長男7、8ハイ。私3はい。三男3はい。次男タコ2ハイ(笑。
明日は、最終日。青物狙ってみますか。
しかし、オモローだけど、ど疲れた〜。
2014年07月20日
サバゲー
どうも!
なんと、なんと、今年2度目の釣行へ三男と、行ってきましたー。
東の港に、ライトゲーム! 子供が楽しけりゃー・・・っという事で、サバゲー。
まぁー、小学2年生にしては、大変良く出来ました(笑。



なかなか、釣りに行きにくくなりましたが、上手く時間を使って釣りに行きたいと、思います。
それにしても、40匹ぐらいかと思ったけど、60近くいたし(汗。
大量の唐揚げが…….、
辛い(汗。
なんと、なんと、今年2度目の釣行へ三男と、行ってきましたー。
東の港に、ライトゲーム! 子供が楽しけりゃー・・・っという事で、サバゲー。
まぁー、小学2年生にしては、大変良く出来ました(笑。



なかなか、釣りに行きにくくなりましたが、上手く時間を使って釣りに行きたいと、思います。
それにしても、40匹ぐらいかと思ったけど、60近くいたし(汗。
大量の唐揚げが…….、
辛い(汗。
2014年01月03日
初釣り
あけましておめでとうございます。
どうも!
我が家も11年目を迎えております。

ブログは、何年目だっけな(汗)。
今年もきっと、たいしたネタもありませんが・・・、宜しくお願い致します。
子供に負けない様に、楽しく、いい釣りがしたいものです。
で、Hな湖に、次男坊と初釣りに♪
まぁー、メバル狙いでいきましたが・・・。
明るいうちは、モンジグ5グラムで、誘ってみました。
「グンッ」
と、引ったくるあたりに、合わせて・・・・
まさかのラインブレイク(泣)
モンジグ・・・ロスト。
次男坊は、シーバスにチェンジで、数投後・・・

50弱ですが、初物。
う・・・うらやましいーーきっーー(汗)。
その後、バラシらしい・・・。
いいなー。
私は、チーバス バラシ・・・。
「ちーん」
でした。
初っぱなから、子供に負けたし、 いつになったら、釣れるのか(汗)。
どうも!
我が家も11年目を迎えております。

ブログは、何年目だっけな(汗)。
今年もきっと、たいしたネタもありませんが・・・、宜しくお願い致します。
子供に負けない様に、楽しく、いい釣りがしたいものです。
で、Hな湖に、次男坊と初釣りに♪
まぁー、メバル狙いでいきましたが・・・。
明るいうちは、モンジグ5グラムで、誘ってみました。
「グンッ」
と、引ったくるあたりに、合わせて・・・・
まさかのラインブレイク(泣)
モンジグ・・・ロスト。
次男坊は、シーバスにチェンジで、数投後・・・

50弱ですが、初物。
う・・・うらやましいーーきっーー(汗)。
その後、バラシらしい・・・。
いいなー。
私は、チーバス バラシ・・・。
「ちーん」
でした。
初っぱなから、子供に負けたし、 いつになったら、釣れるのか(汗)。
2013年12月31日
2013年11月03日
ビーチクリーン。。。
どうも!どうも!
久々の更新ッス(汗)。
台風も落ち着きようやく浜に♪
それまでは、たまに三男のストレス解消にお付き合い。

グレやらヘダイ。

これは、これで、楽しいですが。
今日は、東の東のサーフへ♪
「昨日の夕方までは、良かったのにね〜」
って、言ってる人多かったなー。
まぁー、かすりもしませんでしたけど(泣)
なので、御前崎のビーチクリーンに参加してきました。

下心一杯ですが・・・汗。
これで、魚・・・釣れちゃう?
昼まで、「港で何かが起こるかもしれない・・・・」
と、思って粘りましたー(汗)。
午後みたいでしたが(汗)
でも、色んな方とお話しできて、また、混雑の中、場所を譲り合って楽しい釣りが出来て良かったです(笑)。
エソ爆発!!(笑)
つぎは、きっと神様が・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・いつ釣り行けるの〜?(泣)。
久々の更新ッス(汗)。
台風も落ち着きようやく浜に♪
それまでは、たまに三男のストレス解消にお付き合い。

グレやらヘダイ。

これは、これで、楽しいですが。
今日は、東の東のサーフへ♪
「昨日の夕方までは、良かったのにね〜」
って、言ってる人多かったなー。
まぁー、かすりもしませんでしたけど(泣)
なので、御前崎のビーチクリーンに参加してきました。

下心一杯ですが・・・汗。
これで、魚・・・釣れちゃう?
昼まで、「港で何かが起こるかもしれない・・・・」
と、思って粘りましたー(汗)。
午後みたいでしたが(汗)
でも、色んな方とお話しできて、また、混雑の中、場所を譲り合って楽しい釣りが出来て良かったです(笑)。
エソ爆発!!(笑)
つぎは、きっと神様が・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・いつ釣り行けるの〜?(泣)。
2013年08月14日
恒例の越前家族旅行
どうも!
毎年恒例、二泊三日の越前家族旅行に行って来ました。
とにかく、暑い、熱い、金が無い!!
1日目は、とにかく潜ります。
ゴンズイと、また、タコが多かったなー。
夕食前に、堤防に行きますが・・・青物も留守。
まぁまぁ、赤い魚ならって、狙いますが、激渋(汗)。
で・・・翌朝二日目!
AM2:30
起床!
長男・次男坊を蹴り起こし、アジングへ。
ここは、腕の違いを見せつけました(笑)。

長男は、釣れませんが(笑)。掛けれず、イライラしてる姿が、イカす!(笑)。
モンジグを使うと、カマスが釣れ、明るくなってくると、アジも終了です。
そして、ひたすら潜ります!
画像はないですが、今回海に浮きながら、ワームを垂らして、手で釣りをしました(笑)。
カサゴや、キジハタと目が合います(汗)。
私は、カサゴ×1。
長男は、同じく×2。
なかなか喰わせれず、難しい・・・・・から、燃えましたが♪
で、
家の漁師、次男坊は、
カサゴ×6。
キジハタ×1。
とにかく、釣ってました(汗)。
まぁ、海中を見ながらなので、面白いし、勉強にもなったのでは・・・(汗)。
体力の限界を感じながらも、夕方近くの堤防へ。
キジハタ狙いで、
ブレード系で、ねらいますが、バイトがあるが乗らず。
それから、モンジグ・・・2つロス(泣)
それから・・・・

長男にやられた。33センチありました。しかも、まん丸!
ブレード系強し!
俺達(次男含み)弱し(泣)
でも、美味しかったから良しとしよう♪

で・・・。
最後の3日目は、早朝2:50起床!
長男と三男を蹴り起こしますが、次男坊は、ギブアップ。
そして、アジングへ。
三男は、キャロでやらせますが、一投目から、

昨日より若干サイズダウンですが。
まぁ、アシストフック付けてますから。
長男は、「アシストフックは、邪道だ!」
と、言ってますが(笑)
一年生だから、しかたがないのに、負けず嫌いは困る(笑)。
三男と長男は、コンスタントに掛けて行きますが、私は、乗せられず・・・・・内緒で、禁断のアシストフックを(笑)。そこから、ラッシュ!

すぐ、長男にバレましたが(汗)食材確保が優先!
旅館に戻り、朝食を食べて帰ります。
もう、ヘロヘロになって帰りの寄り道、敦賀新港へ向かいます
トイレは、ゴミの山!
釣り場は、アミだらけ!ここは、マナーがイマイチです。
釣り人が、ハンパないからしかたがないのかな〜?
餌釣りで、昼まで遊んで。
これで、満足したかな〜?

帰りは、渋滞もなくノンストップで帰りました。・・・・・ソッコーで、皆・・・爆睡だし(汗)。
結局私は、アジとカマスだけでしたが・・・。
しかし、写真をとるのを忘れるくらい、夢中で遊んでましたが・・・体力が・・・年齢ですな(汗)。
まぁ、楽しめたんで良しとしよう♪
毎年恒例、二泊三日の越前家族旅行に行って来ました。
とにかく、暑い、熱い、金が無い!!
1日目は、とにかく潜ります。
ゴンズイと、また、タコが多かったなー。
夕食前に、堤防に行きますが・・・青物も留守。
まぁまぁ、赤い魚ならって、狙いますが、激渋(汗)。
で・・・翌朝二日目!
AM2:30
起床!
長男・次男坊を蹴り起こし、アジングへ。
ここは、腕の違いを見せつけました(笑)。

長男は、釣れませんが(笑)。掛けれず、イライラしてる姿が、イカす!(笑)。
モンジグを使うと、カマスが釣れ、明るくなってくると、アジも終了です。
そして、ひたすら潜ります!
画像はないですが、今回海に浮きながら、ワームを垂らして、手で釣りをしました(笑)。
カサゴや、キジハタと目が合います(汗)。
私は、カサゴ×1。
長男は、同じく×2。
なかなか喰わせれず、難しい・・・・・から、燃えましたが♪
で、
家の漁師、次男坊は、
カサゴ×6。
キジハタ×1。
とにかく、釣ってました(汗)。
まぁ、海中を見ながらなので、面白いし、勉強にもなったのでは・・・(汗)。
体力の限界を感じながらも、夕方近くの堤防へ。
キジハタ狙いで、
ブレード系で、ねらいますが、バイトがあるが乗らず。
それから、モンジグ・・・2つロス(泣)
それから・・・・

長男にやられた。33センチありました。しかも、まん丸!
ブレード系強し!
俺達(次男含み)弱し(泣)
でも、美味しかったから良しとしよう♪

で・・・。
最後の3日目は、早朝2:50起床!
長男と三男を蹴り起こしますが、次男坊は、ギブアップ。
そして、アジングへ。
三男は、キャロでやらせますが、一投目から、

昨日より若干サイズダウンですが。
まぁ、アシストフック付けてますから。
長男は、「アシストフックは、邪道だ!」
と、言ってますが(笑)
一年生だから、しかたがないのに、負けず嫌いは困る(笑)。
三男と長男は、コンスタントに掛けて行きますが、私は、乗せられず・・・・・内緒で、禁断のアシストフックを(笑)。そこから、ラッシュ!

すぐ、長男にバレましたが(汗)食材確保が優先!
旅館に戻り、朝食を食べて帰ります。
もう、ヘロヘロになって帰りの寄り道、敦賀新港へ向かいます
トイレは、ゴミの山!
釣り場は、アミだらけ!ここは、マナーがイマイチです。
釣り人が、ハンパないからしかたがないのかな〜?
餌釣りで、昼まで遊んで。
これで、満足したかな〜?

帰りは、渋滞もなくノンストップで帰りました。・・・・・ソッコーで、皆・・・爆睡だし(汗)。
結局私は、アジとカマスだけでしたが・・・。
しかし、写真をとるのを忘れるくらい、夢中で遊んでましたが・・・体力が・・・年齢ですな(汗)。
まぁ、楽しめたんで良しとしよう♪
2013年07月07日
ライトゲーム。。。
どうも!
土曜日の夕方〜日曜日の朝・・・昼前まで、下道、片道三時間かけて、東の試練の港へ♪

アジングに来ましたが、釣れれば何でもOK(笑)
まぁー、ドMの私には、もってこいの港(笑)。
予定通り、夜中じゅう放置プレイです♪
まぁー、ショートバイトってやつは、ストレスですな(笑)。
モンジグ1.5グラム〜5グラム。
ワームもリグもジグヘットあれこれ(汗)
脳汁でまくりですな。
なんとか、サバ、カマスに遊んでもらいました。

アジ・・・?
「・・・・・・・・」
朝マヅメの暗い内は、カマスのサイズも良かったな〜。
まだまだ、修行たりません(汗)。
それからそれから、
御前崎ビーチクリーンにも参加してきました。
いい話しも聞けましたし、一番の収穫でした。
いい経験にもなり、本当〜〜〜に、頭が下がります。

次は、うちの小僧連れてこなあかんですわ。
次こそは、クーラーいっぱいに!・・・したいな。
しかし、年です。体が・・・・・・・・。
土曜日の夕方〜日曜日の朝・・・昼前まで、下道、片道三時間かけて、東の試練の港へ♪

アジングに来ましたが、釣れれば何でもOK(笑)
まぁー、ドMの私には、もってこいの港(笑)。
予定通り、夜中じゅう放置プレイです♪
まぁー、ショートバイトってやつは、ストレスですな(笑)。
モンジグ1.5グラム〜5グラム。
ワームもリグもジグヘットあれこれ(汗)
脳汁でまくりですな。
なんとか、サバ、カマスに遊んでもらいました。

アジ・・・?
「・・・・・・・・」
朝マヅメの暗い内は、カマスのサイズも良かったな〜。
まだまだ、修行たりません(汗)。
それからそれから、
御前崎ビーチクリーンにも参加してきました。
いい話しも聞けましたし、一番の収穫でした。
いい経験にもなり、本当〜〜〜に、頭が下がります。

次は、うちの小僧連れてこなあかんですわ。
次こそは、クーラーいっぱいに!・・・したいな。
しかし、年です。体が・・・・・・・・。
2013年07月01日
食材調達。。。
どうも!
おととい土曜日に、貧乏な我が家は、近場な海へ三男と次男を連れて、食材調達へ♪
まぁー、キスが本命の釣りですが・・・釣れねー(汗)。どうした三河湾。。。周りもダメっぽい感じ。
そしたら、次男がワームでタッケーを!まぁまぁのサイズなので、ムカついて無視しました(笑)。
キス・・・・・やーめた!
で、ロックに変更です(笑)
まぁー、こんなもんかな♪

もちろん、小さいのは、リリースです。
三男も満足かな。

その後、バカ二人は大きな大きなアカエイを釣ろうと追っかけてましたが・・・・・刺されればいいのに。
食材も調達出来たし、これも小さな幸せですな♪
おととい土曜日に、貧乏な我が家は、近場な海へ三男と次男を連れて、食材調達へ♪
まぁー、キスが本命の釣りですが・・・釣れねー(汗)。どうした三河湾。。。周りもダメっぽい感じ。
そしたら、次男がワームでタッケーを!まぁまぁのサイズなので、ムカついて無視しました(笑)。
キス・・・・・やーめた!
で、ロックに変更です(笑)
まぁー、こんなもんかな♪

もちろん、小さいのは、リリースです。
三男も満足かな。

その後、バカ二人は大きな大きなアカエイを釣ろうと追っかけてましたが・・・・・刺されればいいのに。
食材も調達出来たし、これも小さな幸せですな♪
2013年06月16日
メバリング。。。
どうも!
今朝早く、長男と次男を連れてメバリングへ♪
くそ生意気で、難しい年頃だし、父親らしく深イイ話しをしてやろうと思い、港でメバルの・・・・・はずが(汗)。
釣りに夢中で結局、なんかいい話ししたっけ?
次男は、タッケーや、ソイ中心の釣り。
長男と自分は、メバル。まぁー、圧勝?圧倒?圧巻?
長男は、父親の背中からなにが言いたいか感じてくれたかな?
釣りの上手さではなくてー、部活の事とか色々。
父親の背中は、語るって…違った?
今度は、紙に書いて背中に張っておこう・・・(汗)
まぁー、楽しめました。小さいの中心ですが・・・

途中で、見えるアオリをワームで釣ろうとしたり、飛び魚に喰わせようとしたり(汗)。
穴ハゼの大きさ、勝負したり(笑)。
今週は、三男と釣りだな。あーー、いそがしぃー。
今朝早く、長男と次男を連れてメバリングへ♪
くそ生意気で、難しい年頃だし、父親らしく深イイ話しをしてやろうと思い、港でメバルの・・・・・はずが(汗)。
釣りに夢中で結局、なんかいい話ししたっけ?
次男は、タッケーや、ソイ中心の釣り。
長男と自分は、メバル。まぁー、圧勝?圧倒?圧巻?
長男は、父親の背中からなにが言いたいか感じてくれたかな?
釣りの上手さではなくてー、部活の事とか色々。
父親の背中は、語るって…違った?
今度は、紙に書いて背中に張っておこう・・・(汗)
まぁー、楽しめました。小さいの中心ですが・・・

途中で、見えるアオリをワームで釣ろうとしたり、飛び魚に喰わせようとしたり(汗)。
穴ハゼの大きさ、勝負したり(笑)。
今週は、三男と釣りだな。あーー、いそがしぃー。