2014年07月26日
初サーフ
どうも!
今季、初サーフへ行ってきました!
まぁー、少しは遊んでもらいましたが、

ちっちゃい(汗。
次男と、三男まで連れて来てしまい、一時ほったらかしに(汗。

さすがに、小学二年生には 無理でした。
次男は、小サバに遊ばれて 終了〜でした。
やっぱ、浜はイイね‼︎
今季、初サーフへ行ってきました!
まぁー、少しは遊んでもらいましたが、

ちっちゃい(汗。
次男と、三男まで連れて来てしまい、一時ほったらかしに(汗。

さすがに、小学二年生には 無理でした。
次男は、小サバに遊ばれて 終了〜でした。
やっぱ、浜はイイね‼︎
Posted by すえっち! at
16:06
│Comments(4)
2014年07月20日
サバゲー
どうも!
なんと、なんと、今年2度目の釣行へ三男と、行ってきましたー。
東の港に、ライトゲーム! 子供が楽しけりゃー・・・っという事で、サバゲー。
まぁー、小学2年生にしては、大変良く出来ました(笑。



なかなか、釣りに行きにくくなりましたが、上手く時間を使って釣りに行きたいと、思います。
それにしても、40匹ぐらいかと思ったけど、60近くいたし(汗。
大量の唐揚げが…….、
辛い(汗。
なんと、なんと、今年2度目の釣行へ三男と、行ってきましたー。
東の港に、ライトゲーム! 子供が楽しけりゃー・・・っという事で、サバゲー。
まぁー、小学2年生にしては、大変良く出来ました(笑。



なかなか、釣りに行きにくくなりましたが、上手く時間を使って釣りに行きたいと、思います。
それにしても、40匹ぐらいかと思ったけど、60近くいたし(汗。
大量の唐揚げが…….、
辛い(汗。
2014年05月12日
GWのウメアワセ
どうも!
日曜日に、三男 とーい と、鯉の釣り堀に行ってきました。
GWに、どこも連れて行けなかったので、ウメアワセですが。

なかなか、やる様になってきました。
しかし、自分は今年になり2回目の釣行(汗)
長男が、高校生になり
今年は、次男が受験
お金が〜〜(汗)
で、一生専業主婦宣言!
をしていた、嫁が パートに!!
週末、釣りに簡単には行けなくなりました(泣)
しょーがないです。
今年は、何かと厳しいな(汗)
日曜日に、三男 とーい と、鯉の釣り堀に行ってきました。
GWに、どこも連れて行けなかったので、ウメアワセですが。

なかなか、やる様になってきました。
しかし、自分は今年になり2回目の釣行(汗)
長男が、高校生になり
今年は、次男が受験
お金が〜〜(汗)
で、一生専業主婦宣言!
をしていた、嫁が パートに!!
週末、釣りに簡単には行けなくなりました(泣)
しょーがないです。
今年は、何かと厳しいな(汗)
2014年05月01日
ネイチャーラン(ママチャリ版)
どうも!
全く、釣りに行くタイミングを見失ないました(泣)
しかし、ママチャリの旅に行ってまいりました。
愛知の愛西市〜金沢の兼六園まで、約230キロ!
誰が、言い出したのか(汗)
初回は、2人で無事完走。
2回目は、3人でトライして、自分だけ無念の途中リタイア。
で、今回 5人で、第3回目のトライ。 3年ぶり??かな。
もう、歳を考えなあかんと、思いつつ先輩、後輩、同僚と
28日の20時スタート!
地獄のロードの始まりっす(汗)
最初の休憩。
まだ、稲沢市。

ここから、岐阜に入って長良川沿い(国道156)を、ひたすら北上します。
白鳥のコンビニで…
やっぱ、これこれ‼︎
うまし‼︎

ここから、うっすら明るくなり、難所の ひるがの を目指します。
まぁーキツイ、ツライ、なにがオモロイ??
追い込まれてくると、人間 色んな事考えます(笑)
ひるがの から、御母衣ダム…
下りを一気に、ケツを癒やしながら(汗)
白川郷によって、難所の難所にむかいます!
クレイジー、五箇山越え!

雪は、以外と残ってましたよー、絶景ー…。
景色楽しむ余裕ねぇーし!
トンネルをぬければ、強烈な下り!
攻めますが、転けて、ガードレール下を抜ければ…終わり(怖)
その先も難所がありますが、とにかく写真を撮る余裕がありませんでした。
無事、ゴール!

15時着で、約19時間。
勿論、帰りはサポート隊がいますので、車ですが。
しかし、何が1番辛いって⁇
それは、寝てない事です(汗)
お疲れ様でしたー。
全く、釣りに行くタイミングを見失ないました(泣)
しかし、ママチャリの旅に行ってまいりました。
愛知の愛西市〜金沢の兼六園まで、約230キロ!
誰が、言い出したのか(汗)
初回は、2人で無事完走。
2回目は、3人でトライして、自分だけ無念の途中リタイア。
で、今回 5人で、第3回目のトライ。 3年ぶり??かな。
もう、歳を考えなあかんと、思いつつ先輩、後輩、同僚と
28日の20時スタート!
地獄のロードの始まりっす(汗)
最初の休憩。
まだ、稲沢市。

ここから、岐阜に入って長良川沿い(国道156)を、ひたすら北上します。
白鳥のコンビニで…
やっぱ、これこれ‼︎
うまし‼︎

ここから、うっすら明るくなり、難所の ひるがの を目指します。
まぁーキツイ、ツライ、なにがオモロイ??
追い込まれてくると、人間 色んな事考えます(笑)
ひるがの から、御母衣ダム…
下りを一気に、ケツを癒やしながら(汗)
白川郷によって、難所の難所にむかいます!
クレイジー、五箇山越え!

雪は、以外と残ってましたよー、絶景ー…。
景色楽しむ余裕ねぇーし!
トンネルをぬければ、強烈な下り!
攻めますが、転けて、ガードレール下を抜ければ…終わり(怖)
その先も難所がありますが、とにかく写真を撮る余裕がありませんでした。
無事、ゴール!

15時着で、約19時間。
勿論、帰りはサポート隊がいますので、車ですが。
しかし、何が1番辛いって⁇
それは、寝てない事です(汗)
お疲れ様でしたー。
2014年03月22日
新城トレイルラン
新城トレイル11Kに、参戦してきました!


あまりの急斜面に、何度か心が、ペッキペキにおれましたが・・・。
完走しましたが、マジキツかったー。
でも楽しめましたよ。来年も、11Kに参戦したいと思います・・・32Kは、絶対無理(汗)
参加されたかた、お疲れ様でした!


あまりの急斜面に、何度か心が、ペッキペキにおれましたが・・・。
完走しましたが、マジキツかったー。
でも楽しめましたよ。来年も、11Kに参戦したいと思います・・・32Kは、絶対無理(汗)
参加されたかた、お疲れ様でした!
2014年03月09日
名古屋シティー ハーフマラソン
どうも!
今日は、名古屋シティーハーフマラソンに、参加してきましたー。
まぁー、凄い人・人・人(汗)
目標は、2時間を切る事!
結果は・・・
1時間52分38秒!!
途中、意識が飛ぶかと思いましたが(汗) 頑張りました。
参加された方、お疲れ様でした!
帰りに、インド ネパール料理屋で、美味しいナンを、食べて帰りました。
あー、疲れた、あー、釣りに行きたい(笑)
続きを読む
今日は、名古屋シティーハーフマラソンに、参加してきましたー。
まぁー、凄い人・人・人(汗)
目標は、2時間を切る事!
結果は・・・
1時間52分38秒!!
途中、意識が飛ぶかと思いましたが(汗) 頑張りました。
参加された方、お疲れ様でした!
帰りに、インド ネパール料理屋で、美味しいナンを、食べて帰りました。
あー、疲れた、あー、釣りに行きたい(笑)

続きを読む
2014年02月08日
雪が降れば・・・。
どうも!
雪が降れば、作るでしょ♪

〇ン〇ンも(笑)
その後、雪ダルマを1つ追加・・・・・・雪合戦・・・・おもろいけど♪
エンドレス・・・は、地獄ですわ(汗)。
あー、釣り行きたい!!
雪が降れば、作るでしょ♪

〇ン〇ンも(笑)
その後、雪ダルマを1つ追加・・・・・・雪合戦・・・・おもろいけど♪
エンドレス・・・は、地獄ですわ(汗)。
あー、釣り行きたい!!
2014年02月07日
まったく・・・。
どうも!
まったく釣りに行ってません(泣)。
明日 予定してましたが・・・・諦めましたー(泣)。
いっつも天気悪いし、次男坊は問題起こすし(汗)。
嫁さん機嫌悪いし(大汗)。
あー、釣り行きたい!!!!
ストレス発散の為、20キロ走ってやりましたよ。
このまま、釣りに行けずで春を迎えるのか??
まったく釣りに行ってません(泣)。
明日 予定してましたが・・・・諦めましたー(泣)。
いっつも天気悪いし、次男坊は問題起こすし(汗)。
嫁さん機嫌悪いし(大汗)。
あー、釣り行きたい!!!!
ストレス発散の為、20キロ走ってやりましたよ。
このまま、釣りに行けずで春を迎えるのか??
2014年01月03日
初釣り
あけましておめでとうございます。
どうも!
我が家も11年目を迎えております。

ブログは、何年目だっけな(汗)。
今年もきっと、たいしたネタもありませんが・・・、宜しくお願い致します。
子供に負けない様に、楽しく、いい釣りがしたいものです。
で、Hな湖に、次男坊と初釣りに♪
まぁー、メバル狙いでいきましたが・・・。
明るいうちは、モンジグ5グラムで、誘ってみました。
「グンッ」
と、引ったくるあたりに、合わせて・・・・
まさかのラインブレイク(泣)
モンジグ・・・ロスト。
次男坊は、シーバスにチェンジで、数投後・・・

50弱ですが、初物。
う・・・うらやましいーーきっーー(汗)。
その後、バラシらしい・・・。
いいなー。
私は、チーバス バラシ・・・。
「ちーん」
でした。
初っぱなから、子供に負けたし、 いつになったら、釣れるのか(汗)。
どうも!
我が家も11年目を迎えております。

ブログは、何年目だっけな(汗)。
今年もきっと、たいしたネタもありませんが・・・、宜しくお願い致します。
子供に負けない様に、楽しく、いい釣りがしたいものです。
で、Hな湖に、次男坊と初釣りに♪
まぁー、メバル狙いでいきましたが・・・。
明るいうちは、モンジグ5グラムで、誘ってみました。
「グンッ」
と、引ったくるあたりに、合わせて・・・・
まさかのラインブレイク(泣)
モンジグ・・・ロスト。
次男坊は、シーバスにチェンジで、数投後・・・

50弱ですが、初物。
う・・・うらやましいーーきっーー(汗)。
その後、バラシらしい・・・。
いいなー。
私は、チーバス バラシ・・・。
「ちーん」
でした。
初っぱなから、子供に負けたし、 いつになったら、釣れるのか(汗)。
2013年12月31日
2013年12月08日
マダカップュ
どうも!
今年もマダカップュ!
何事もなく
無事
ノーフィッシュ(泣)
でしたー。
次男坊には、釣られちゃいましたが(汗)。
ちなみに、じゃんけん
もー、
いつも通りー、
負けっぱなしー。
七万の竿、欲しかったな〜〜〜〜。
来年も、金曜日から 空回り 確定ですな。
3日間、お疲れ様でした!
また、MiCさん、スタッフの皆様、美味しいカレーありがとうございました♪
今年もマダカップュ!
何事もなく
無事
ノーフィッシュ(泣)
でしたー。
次男坊には、釣られちゃいましたが(汗)。
ちなみに、じゃんけん
もー、
いつも通りー、
負けっぱなしー。
七万の竿、欲しかったな〜〜〜〜。
来年も、金曜日から 空回り 確定ですな。
3日間、お疲れ様でした!
また、MiCさん、スタッフの皆様、美味しいカレーありがとうございました♪
タグ :マダカップュ
2013年12月07日
2013年12月01日
夕も朝もサーフ。。。
どうも!
今週も釣り釣り・・・・釣れない釣りへ(汗)
まずは、土曜日14時〜伊良湖サーフへ!
30分まえには、プチ祭りがあったみたいな〜〜♪
間に合わず・・・・。
まぁー、メインは、三男の釣り。
餌釣りやる前に、少しだけ付き合わせました。
・・・こーなりますわな(笑)

水切りに、夢中です。
長男は、放置して三男と港で餌釣りへ。
キスや、セイゴを

あー、疲れた(汗)。
日曜日は、早朝に次男坊と、赤羽根サーフへ!
さぱーり・・・。
渥美サーフへ!
さぱーり・・・さぱーり・・・。
しかし、ズラリ 人・人・人(汗)。
何かおこるかもと、
またまた、赤羽根サーフへ!
相変わらず、さぱーりでした。
今週は、金 土 日曜日とサーフでイベント、釣り三昧!
あー、さぱーりだけは、勘弁ッス・・・。
今週も釣り釣り・・・・釣れない釣りへ(汗)
まずは、土曜日14時〜伊良湖サーフへ!
30分まえには、プチ祭りがあったみたいな〜〜♪
間に合わず・・・・。
まぁー、メインは、三男の釣り。
餌釣りやる前に、少しだけ付き合わせました。
・・・こーなりますわな(笑)

水切りに、夢中です。
長男は、放置して三男と港で餌釣りへ。
キスや、セイゴを

あー、疲れた(汗)。
日曜日は、早朝に次男坊と、赤羽根サーフへ!
さぱーり・・・。
渥美サーフへ!
さぱーり・・・さぱーり・・・。
しかし、ズラリ 人・人・人(汗)。
何かおこるかもと、
またまた、赤羽根サーフへ!
相変わらず、さぱーりでした。
今週は、金 土 日曜日とサーフでイベント、釣り三昧!
あー、さぱーりだけは、勘弁ッス・・・。
2013年11月25日
富士山マラソン
どうも!
日曜日に、富士山マラソンに参加してきました。
土曜日から、現地に乗り込みましたが、
富士山運のない私には、珍しく♪

見事な富士山!
前日から、会場の雰囲気を味わって、
翌朝、9時にはスタート!!
寒かったけど、
富士山!最高!!
紅葉!素晴らしい!!
最初は、余裕がありました(笑)
21キロ(ハーフ)・・・02時間06分。
30キロ・・・03時間15分。
31キロ付近から・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・膝・・・大爆発(泣)
歩くので、精一杯(大汗)。
42.195キロ・・・05時間14分。
初のフルマラソン。完走はしましたが、最後は、足を引きずりながらのゴール(泣)

ゴールした瞬間
「マラソンなめんなよ!」
って、言われた気がします(汗)。
そして、翌朝の富士山。

それから、目覚めて・・・
生まれたての子羊みたいになってたのは、内緒です(笑)。
次こそは!走りきります!!
日曜日に、富士山マラソンに参加してきました。
土曜日から、現地に乗り込みましたが、
富士山運のない私には、珍しく♪

見事な富士山!
前日から、会場の雰囲気を味わって、
翌朝、9時にはスタート!!
寒かったけど、
富士山!最高!!
紅葉!素晴らしい!!
最初は、余裕がありました(笑)
21キロ(ハーフ)・・・02時間06分。
30キロ・・・03時間15分。
31キロ付近から・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・膝・・・大爆発(泣)
歩くので、精一杯(大汗)。
42.195キロ・・・05時間14分。
初のフルマラソン。完走はしましたが、最後は、足を引きずりながらのゴール(泣)

ゴールした瞬間
「マラソンなめんなよ!」
って、言われた気がします(汗)。
そして、翌朝の富士山。

それから、目覚めて・・・
生まれたての子羊みたいになってたのは、内緒です(笑)。
次こそは!走りきります!!
2013年11月21日
ふるまらそん。
どうも!
とうとう今週末、ふじさんマラソンに参加します。自信初のフルマラソン(汗汗)
一年間、走って来ましたが・・・体重はそれほど落ちず。
さて、どうなることやら(大汗)。
完走できなければ、半裸で河口湖大橋をダッシュするバツゲーム・・・・。
「お前、マラソンなめるなー!!」
って、言われてる気がします(笑)
とうとう今週末、ふじさんマラソンに参加します。自信初のフルマラソン(汗汗)
一年間、走って来ましたが・・・体重はそれほど落ちず。
さて、どうなることやら(大汗)。
完走できなければ、半裸で河口湖大橋をダッシュするバツゲーム・・・・。
「お前、マラソンなめるなー!!」
って、言われてる気がします(笑)
2013年11月16日
波 高かっっっ。
どうも!
次男坊と、お友達とサーフへ。
激戦区を避けて・・・。
波・・・高かっっっ(汗)。
ルアー色々変えるも、結局・・・スピドリ(シロギス。)
「ドンッ!!」

62シバス♪
エラに掛かり、よー走った走った。
一瞬、青いのかと・・・・・・(汗)。
まぁー、釣れて良かったですわ♪
次男坊と、お友達とサーフへ。
激戦区を避けて・・・。
波・・・高かっっっ(汗)。
ルアー色々変えるも、結局・・・スピドリ(シロギス。)
「ドンッ!!」

62シバス♪
エラに掛かり、よー走った走った。
一瞬、青いのかと・・・・・・(汗)。
まぁー、釣れて良かったですわ♪
2013年11月10日
ドラグの調整は・・・。
どうも!
「朝8時までに帰ってくるなら、行ってよし。」
奇跡のお許し♪
なので、長男とサーフへ!
荒れる前なら・・・・・・・・荒れてました(汗)。
干潮の激浅の波足ながーいの、釣り無理でしょう。
バイブで、シバス狙いしかない。
訳で。
「ごっつーん!」
竿 ひったくられた!
合わせて、
乗せて、
ドラグ・・・・ユルカッター(泣)
バラシ・・・。
明るくなって、タイムオーバー。
帰ろ。
長男・・・ラストで掛ける。
ヒラメっぽい。
バラス。
プププーー。 ざまーみろ(笑)。
ドラグの調整はしっかりと・・・シバス 大きかったかな〜(泣)。
「朝8時までに帰ってくるなら、行ってよし。」
奇跡のお許し♪
なので、長男とサーフへ!
荒れる前なら・・・・・・・・荒れてました(汗)。
干潮の激浅の波足ながーいの、釣り無理でしょう。
バイブで、シバス狙いしかない。
訳で。
「ごっつーん!」
竿 ひったくられた!
合わせて、
乗せて、
ドラグ・・・・ユルカッター(泣)
バラシ・・・。
明るくなって、タイムオーバー。
帰ろ。
長男・・・ラストで掛ける。
ヒラメっぽい。
バラス。
プププーー。 ざまーみろ(笑)。
ドラグの調整はしっかりと・・・シバス 大きかったかな〜(泣)。
タグ :サーフ
2013年11月08日
ゲリラ釣行ー。
どうも!
各地、方面釣れてるねー。
我慢出来なねー。
会社休んで釣りにいく。
これが、ゲリラ釣行!
まぁー、情報に振り回されて、西へ行こうか?東に行こうか?
彗星で、玉砕か?
ヒラメで、撃沈か?
迷って寝れなく、結局ホームよりチョイ東に(汗)。
一番乗り!そして、激浅の海に(泣)
しかし・・・浅ーーい。
だけど、貸し切り♪
暗いうちは、シバス♪
ほんでもって、夜明けでメラヒー♪
そして、スーパーboil発生!
青い彗星ゲッッット!!
妄想は、完璧。息子も元気!
で・・・・暗い内・・・スカ・・・。
明るくなって、人いねー(汗)
離れた東西には、一杯いるけど・・・やっちゃったかなー。
しかし、自分の立ち位置を信じてキャスト、キャスト!
「んっ?」
何やら、水面ピチャピチャ。
スカサズ
スレ
コノシロ×2
キャスト、キャスト!
「ガッ」

37。エラに掛かり血ぃーが・・・キープします。
コノシロ=でかシバス、青い彗星。
期待・・・高まるぅ〜〜〜♪
続けて
「ゴンッ」

39。 ついでにキープ。
スピドリは、シロギスカラーが 最強! もち 持論(汗)。
どーやら、慈愛。
コノシロ一杯。
出るか、青い彗星!
モンジグでキャスト、キャスト!
コノシロ×5。
「ガッ」
バラシ・・・(泣)。
やっぱり、スピドリでメラヒー♪
「・・・」
やっぱり、モンジグで彗星!
「・・・」
スピドリ
モンジグ
スピドリ
モンジグ
コノシロ×?
スピドリ
モンジグ
「ガッ」
・・・・・。
終ー了ー。
まぁー、周りも渋かったみたいなんで、上出来でした。

西の方面は釣れたのかな?
各地、方面釣れてるねー。
我慢出来なねー。
会社休んで釣りにいく。
これが、ゲリラ釣行!
まぁー、情報に振り回されて、西へ行こうか?東に行こうか?
彗星で、玉砕か?
ヒラメで、撃沈か?
迷って寝れなく、結局ホームよりチョイ東に(汗)。
一番乗り!そして、激浅の海に(泣)
しかし・・・浅ーーい。
だけど、貸し切り♪
暗いうちは、シバス♪
ほんでもって、夜明けでメラヒー♪
そして、スーパーboil発生!
青い彗星ゲッッット!!
妄想は、完璧。息子も元気!
で・・・・暗い内・・・スカ・・・。
明るくなって、人いねー(汗)
離れた東西には、一杯いるけど・・・やっちゃったかなー。
しかし、自分の立ち位置を信じてキャスト、キャスト!
「んっ?」
何やら、水面ピチャピチャ。
スカサズ
スレ
コノシロ×2
キャスト、キャスト!
「ガッ」

37。エラに掛かり血ぃーが・・・キープします。
コノシロ=でかシバス、青い彗星。
期待・・・高まるぅ〜〜〜♪
続けて
「ゴンッ」

39。 ついでにキープ。
スピドリは、シロギスカラーが 最強! もち 持論(汗)。
どーやら、慈愛。
コノシロ一杯。
出るか、青い彗星!
モンジグでキャスト、キャスト!
コノシロ×5。
「ガッ」
バラシ・・・(泣)。
やっぱり、スピドリでメラヒー♪
「・・・」
やっぱり、モンジグで彗星!
「・・・」
スピドリ
モンジグ
スピドリ
モンジグ
コノシロ×?
スピドリ
モンジグ
「ガッ」
・・・・・。
終ー了ー。
まぁー、周りも渋かったみたいなんで、上出来でした。

西の方面は釣れたのかな?
2013年11月03日
ビーチクリーン。。。
どうも!どうも!
久々の更新ッス(汗)。
台風も落ち着きようやく浜に♪
それまでは、たまに三男のストレス解消にお付き合い。

グレやらヘダイ。

これは、これで、楽しいですが。
今日は、東の東のサーフへ♪
「昨日の夕方までは、良かったのにね〜」
って、言ってる人多かったなー。
まぁー、かすりもしませんでしたけど(泣)
なので、御前崎のビーチクリーンに参加してきました。

下心一杯ですが・・・汗。
これで、魚・・・釣れちゃう?
昼まで、「港で何かが起こるかもしれない・・・・」
と、思って粘りましたー(汗)。
午後みたいでしたが(汗)
でも、色んな方とお話しできて、また、混雑の中、場所を譲り合って楽しい釣りが出来て良かったです(笑)。
エソ爆発!!(笑)
つぎは、きっと神様が・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・いつ釣り行けるの〜?(泣)。
久々の更新ッス(汗)。
台風も落ち着きようやく浜に♪
それまでは、たまに三男のストレス解消にお付き合い。

グレやらヘダイ。

これは、これで、楽しいですが。
今日は、東の東のサーフへ♪
「昨日の夕方までは、良かったのにね〜」
って、言ってる人多かったなー。
まぁー、かすりもしませんでしたけど(泣)
なので、御前崎のビーチクリーンに参加してきました。

下心一杯ですが・・・汗。
これで、魚・・・釣れちゃう?
昼まで、「港で何かが起こるかもしれない・・・・」
と、思って粘りましたー(汗)。
午後みたいでしたが(汗)
でも、色んな方とお話しできて、また、混雑の中、場所を譲り合って楽しい釣りが出来て良かったです(笑)。
エソ爆発!!(笑)
つぎは、きっと神様が・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・いつ釣り行けるの〜?(泣)。
2013年08月25日
鈴鹿4耐ママチャリ
本日、どしゃ降りの中、鈴鹿ツインサーキット・4時間耐久ママチャリレース・第2戦へ参戦してきました!
今回は、ポイントがもらえる、8位入賞が目標です。

長男を助っ人に五人で頑張りましたが・・・(笑)
まぁー疲れた(汗)

でもね、第1戦は、13位。
今回我らが、あぶの〜まるずは、8位入賞♪
目標達成ッス!
第3戦は、12月。
参戦された方、お疲れさまでした!
ピンクの軍団はまだまだ頑張ります☆
今回は、ポイントがもらえる、8位入賞が目標です。

長男を助っ人に五人で頑張りましたが・・・(笑)
まぁー疲れた(汗)

でもね、第1戦は、13位。
今回我らが、あぶの〜まるずは、8位入賞♪
目標達成ッス!
第3戦は、12月。
参戦された方、お疲れさまでした!
ピンクの軍団はまだまだ頑張ります☆